最新記事一覧

2021年12月24日

デーリィマン2022年新春特大号のお知らせ

 新春グラフ  持続可能な循環型酪農に転換し生乳、牛肉、鶏卵で有機認証 北海道広尾町 鈴木牧場    特集Ⅰ 経営主と後継者のしゃべり場  第三者の意見も聞き考え方の違いに折り合いを…

2021年12月23日

ニューカントリー1月号のお知らせ

新春対談 現場の声を聞く農政を 小野寺俊幸JA道中央会代表理事会長×作山巧明治大学農学部教授 新春アンケート 政治に何を求めますか ―道内の農業関係者7人に聞く 潮流’22 北海道の日本酒と酒…

2021年11月25日

デーリィマン2021年12月号のお知らせ

 視点2021 中山間直接支払いのあるべき姿とは  地目別交付単価の格差をなくし農地の畜産的利用を促す 小林 信一 緻密な制度で離農を抑制するオーストリア 石倉 研    技術ワイド…

2021年11月24日

ニューカントリー12月号のお知らせ

特集 変化への対応―2021年北海道農業 【空知】「空知スマート農業推進室」導入促進を目的に設置 【石狩】400人の酪農大生に農業や関連産業をPR 【後志】畑地かんがい整備を推進「らいでん」ブラ…

2021年10月26日

デーリィマン2021年11月号のお知らせ

 視点2021 生乳流通問題を考える  生乳共販支える生産者間の信頼関係の変質が最も懸念される 清水池 義治 ヨーロッパの実態を踏まえた日本の方向性とは 小田 志保    技術ワイド…

2021年10月25日

ニューカントリー11月号のお知らせ

技術特集 省人・省力化のてん菜づくり 挟畦直播栽培で増収 辻 博之 広がる栽培の選択肢 佐藤 悠子 6畦用機械の実力 伊藤 泰明 潮流’21 米価はどうなる 価格形成の場としての「現物市場」…

2021年9月28日

デーリィマン2021年10月号のお知らせ

 視点2021 循環型酪農の意義を再確認する  糞尿の重要性と環境負荷のメカニズム 三枝 俊哉 都府県における水田への堆肥利用拡大の可能性 草 佳那子 地域内循環のメリットとは〜十勝型耕畜連携を…

2021年9月22日

ニューカントリー10月号のお知らせ

技術特集 減肥で節約 土壌診断を“実際に”活用する 谷 昌幸 コスト低減につながる肥料は何か 川島 礼二郎 越冬緑肥のメリット 櫻井 道彦 潮流’21 第三者への経営継承を考える 現状と課題…

2021年8月30日

デーリィマン2021年9月号のお知らせ

 視点2021 都府県生産基盤の実態と課題  飼養規模階層の動向から見た増産の実態 丹戸 靖 規模拡大と事業継承を支援する静岡県・浜名酪農協 高津 英俊 都府県型新規参入モデルの成功要因とは 長…

2021年8月23日

ニューカントリー9月号のお知らせ

技術特集 農作業事故防止のためにできること 再確認したい要因と対策 志藤 博克 速度差事故を回避する 竹中 秀行 オホーツク事故ゼロキャンペーンの取り組み オホーツク地区農作業安全運動推進本部 …