2025年7月15日(火曜日)
[催し]
☆食料システムの課題解決へ新たなPF設立… 1
FSPPPを発展的に解消し、課題深掘り
環境・人権、栄養などが重要な経営課題に
食品産業の持続的な発展へ課題対応が急務
地方の食品産業にも対応が求められている
☆「Jチーズスターター」の使用感など紹介… 6
乳技協がチーズ工房ワークショップを開催
国産ナチュラルチーズ高付加価値化目指し
地場食品から分離した乳酸菌4菌種を開発
[災害]
☆15日に北海道地方へ接近し上陸する恐れ… 4
14、15日のほくれん丸は欠航―台風5号
[生産]
☆ホクレン7月上旬受託は前年比3・5%増… 5
日乳量1・6%減、3旬連続で前旬下回る
高温影響か日乳量はピークから3・2%減
[乳業]
☆明治等13社が女性キャリア支援プログラム …11
「異業種ビジネスリーダーシップ塾」開催
明治に13社約70人の女性中堅社員集まって
[海外情報]
☆EUとウクライナ、新たな貿易措置で合意 …13
畜産物製品のうち一部乳製品は完全自由化
クリーム、脱粉、バターなど割当数量拡大
[調査]
☆世帯年収と牛乳の利用・飲用状況を調査 …16
Jミルク牛乳乳製品食生活動向2次調査⑥
飲用増最多、年収300~500万円未満
☆非乳業5月、はっ酵乳、乳酸菌ともに減少 …18
牛乳統計、食品需給センター調査の集計で
はっ酵乳2・5%減、乳酸菌は20・9%減
[資料]
☆はっ酵乳・乳酸菌飲料の生産量の推移 …19
定期購読料
年間購読料 | 99,000円(消費税込) |
---|