最新記事一覧

2025年8月25日

ニューカントリー9月号

技術特集 いまを生き抜く経営農術 ㈲中村協進農場(空知管内由仁町) 中村 隆浩さん ㈱川合農場(空知管内秩父別町) 川合 雅記さん ㈱ABE FARM(後志管内赤井川村) 阿部 良多さん ㈱S…

2025年8月25日

デーリィマン2025年9月号のお知らせ

視点2025 どう進める消費拡大 食品価格値上げ続く中での25年度の需要動向 林 雅典 国産乳製品100%アイスの狙いと手応え ㈱明治フローズン・食品事業部フローズンデザートグループ パッケージ…

2025年7月28日

2025年北海道管内以上・都府県県単位以上ショー日程

デーリィマン社調べ(8月19日現在)   北海道  大会名 開催日 審査員 開催場所 2025年日胆畜産共進会 9月18日(木) ロジャー・ターナー さ…

2025年7月25日

デーリィマン2025年8月号のお知らせ

視点2025 “コメ騒動”は酪農に何をもたらすか 水田での飼料用イネ生産の意義と展望 浦川 修司 青刈りトウモロコシ生産拡大の課題 菅野 勉 米価高止まりの経緯と農協悪玉論の今後 荒川 隆 &…

2025年7月16日

ニューカントリー8月号

技術特集 保水と排水の二刀流 理想の土壌をつくるには 西村 拓 排水不良域を推定する 八木 哲生 カットシリーズの実力 北川 巌 潮流’25 #01 崩壊寸前の制度と脅威 東山 寛 #…

2025年6月25日

デーリィマン2025年7月号のお知らせ

視点2025 新たなビジョンをどう読むか 輸入チーズの1割程度を国産に置き換えゆとりある需給調整を 清水池 義治 飼料自給力高め生産コスト削減する戦略 須藤 純一 生乳1kg収支に着目する意義と…

2025年6月17日

ニューカントリー7月号

技術特集 農業にもアプリの時代 「アグリハブ」の徹底した現場目線 「小麦は種名人」で安定生産 三浦 尚史 スキマバイトをどう使う ㈱タイミー、Kamakura Industries㈱、シェアフル…

2025年5月23日

デーリィマン2025年6月号のお知らせ

視点2025 切実さ増す農地・担い手問題 農地バンク見直しの変遷と望まれる役割 森 剛一 「地域計画」の問題点と期待 東山 寛 都府県で第三者継承を成功させるポイント 山崎 政行  …

2025年5月21日

ニューカントリー6月号

技術特集 目指すは馬鈴しょ安定生産 【加工用】土壌肥料学から見た適正施肥 谷 昌幸 【でん粉原料用】「フリア」に代わる「北海114号」 赤井 浩太郎 【生食用】「ゆめいころ」の食味特性と貯蔵適性…

2025年4月25日

デーリィマン2025年5月号のお知らせ

視点2025 需給調整の課題解決へ クロスコンプライアンス導入の意義 清水池 義治 新たな需給変動対策の概要と狙い 内橋 政敏 無脂乳固形分需要を乳脂肪並みに拡大へ 本郷 秀毅   …

  • 1
  • 2
  • 3