デーリィマン2024年9月号のお知らせ

 視点2024 世界の中のアジア・日本酪農 
アジア各国で増加著しい生乳需要踏まえ、飼料自給率向上などの議論を 日向 貴久
日本のミルクサプライチェーンと農政の独自性 清水池 義治
政府、金融機関、乳業などから投資受け効率高い経営確立を

 

 技術ワイド 乳房炎から牛を守る 
ワクチン導入による改善事例 有馬 智之
泌乳生理に基づく正しい方法で過搾乳防ぐ 草場 信之
枯草菌含有飼料添加物の給与効果 福田 純子/麻生 久

 

 グラフ 夢追いかけて 
廃用予定のホル経産牛を肥育、工房で加工し町の特産品に 北海道浜頓別町 杉山牧場

 

 らくのう一家の生活 
第二牧場開き山地酪農に挑戦、理想の放牧地目指し試行錯誤 三重県津市 鈴木 克美さん一家

 

 Good Farmin’ 
“カメレオン酪農”で柔軟に経営方針変える 長野県富士見町 五味 英介さん

 

時評 牛のゲップが悪者にされる理由を考える 鈴木 宣弘

 

獣医療の現場から 第31部 現場を「楽」にする事例集 固め食い対策十カ条守り“平和な秋”を 山川 和宏

短期連載/血液を“読み”飼料設計見直す ルーメンに好影響与える粗飼料の条件 田中 俊光/長谷川 絢香

酪農ユーチューバー浅野兄弟 全国酪青女の委員になりました 浅野 善彦

技術フォーカス(北海道) 【新品種】オーチャード「北海34号」とチモシー「北見36号」 眞田 康治/飯田 憲司 

連載/今こそ繁殖改善へ 自家授精のメリットと実践 その1 堂地 修

連載/押さえておきたい体型改良の基本 「発育値」から見る体型と淘汰の関係 岡 太郎

寄稿Ⅰ NTP見直しと評価成績への情報追加 その1 乳用牛改良推進協議会事務局

寄稿Ⅱ CCR評価と受胎率との関係 丹羽 永昌/岩瀬 奨

寄稿Ⅲ シンプル酪農で生涯現役—北海道清水町・出田牧場 荒木 和秋

連載/徹底活用―自給飼料 適切な施肥量と費用対効果 佐藤 勝之

 

乳用種雄牛評価成績 2024‒8月/ヤングサイア評価値

 

各地のホルスタインショー入賞牛紹介
令和6年度江別市ホルスタインショウ
第46回佐呂間町ホルスタイン共進会
第53回JAゆうべつ町ホルスタイン共進会
2024JAとまこまい広域ホルスタインショウ
第68回鹿追町デーリィフェスティバル
第66回清水町ホルスタイン共進会

 

キラリ元気印 福島県西郷村 荒 知美さん/北海道長万部町 三原 大介さん
連載/往復レター 私のフォーシーズン 福岡県久留米市 田中 衣里子
気まぐれレストア日記 スキッドステアローダの油漏れを“立てて”修理 本保 博章
ミルクの四季 レシピ提案/向井 智香

牛群検定の読み方 飼養管理の課題を確認できる赤ペン コメント—体細胞数編 相原 光夫
連載/チーズ工房探訪紀行 長野県南木曽町 MAUKA LANI GOAT FARM/坂上 あき
ミルクマイスター®高砂のI♥DAIRY 牛乳×ラーメン、いったいどんな味? ミルクマイスター®高砂

 

 今すぐ購入する 

続きを見る

ニューカントリー9月号

技術特集 秋まき小麦の夜明け
越冬前の生育過多や根張り不足に注意 三宅 俊秀

最大の課題は「きたほなみ」の縞萎縮病抵抗性 大西 志全
多発傾向の赤さび病対策 新村 昭憲

潮流’24 水張りしない米づくり
乾田直播・節水型栽培のメカニズムと意義 中條 大希
共和町ぴかいちファームの「水のない田んぼ」 梶山 正信

対象は水田でも取り組みは畑地に拡大

農業者

いきいき夢家族 天間 敏行さん一家(富良野市)
ふたりの出会い 川村 憲吾さん・しずかさん(余市町)
直売所の達人 青山 有男さん(しんしのつ産直市場) 安達 英人

次代へジャンプ・男 五十嵐 竜太郎さん(新篠津村)
次代へジャンプ・女 植田 綾里さん(鹿追町)
クッキングタイム えだまめと鮭の焼きおにぎり JA中札内村女性部

マイホーム拝見 佐藤 賢三さん(陸別町)

技術

今月の作業・畑作

今月の作業・野菜
今月の作業・稲作
今月の作業・花き
今月の作業・果樹
今月の作業・肉牛
期待の野菜品種データ ミニトマト「アップルベリープレミアム」 小林種苗㈱
土壌断面に学ぶ 大噴火と氷期がつくり出した淡色黒ボク土 谷 昌幸
農学校1年1組 バイオスティミュラントの時間 “農場の消化器”アミノ酸
スマート農業技術活用術 可変施肥システム 原 圭祐
農作業事故を防ぐ
 収穫作業 積 栄
なるほど新技術 アスター 短茎開花種の品質と収益を高める 大宮 知
あずき今昔物語 「ちはやひめ」と「エリモ167」 佐藤 久泰
有機農業と慣行農業 分断の垣根を越える  植物の養分を巡る歴史② 松中 照夫

農業機械の原点を知る 白旗 雅樹

経営・地域  
支える人 (一社)北海道地域農業研究所研究部専任研究員 棚橋 知春さん
北の大地の挑戦者たち 中川 真吾さん(北斗市)
組合長に聞く JA豊頃町代表理事組合長 山口 良一さん
知っておきたい補助事業
教えて税理士さん! 良好な人間関係の構築 森下 浩
ファームマネジメント 人材と雇用の考え方① 齊藤 義崇

農の足跡 札幌市
道産酒新時代の幕開け 上川大雪酒造㈱碧雲蔵
ベスト・チャレンジ 第61回北海道優良米生産出荷共励会移植栽培部門生産グループの部最優秀賞 上川町もち米生産団地組合 田中 理恵

時事・農政
農政の裏側 東山 寛
寄稿 坂下 明彦

新製品&ニュース 
マンスリー道内農業
NCトピックス

農業セミナー
よくわかるQ&A 農家の婚活について教えてください 加藤 肇子

コラム・エッセイ
花めぐり 月形スカビオサ         

野菜や果実にときめく日々 宇都宮 庸子
天気の話あれこれ 
持田 浩

大地に生き大地に記す 姉﨑 史奈(大樹町)
映画と大地の物語 新目 七恵
北国の暮らし快適に 松西 加奈恵
辻綾子のシナプソロジー教室
カントリークイズ/私の失敗談

読者の声・ユリアの星占い
広告索引・編集後記

今すぐ購入する

 

続きを見る

2024年9月17日(火)

新たな酪肉近諮問を受けて意見を交わす  現在の酪肉近策定から、情勢は大きく変化  生産者は営農継続が危ぶまれる危機的状態  家族経営を含めた持続的な生産基盤実現を  生産抑制をしないで済む需給…
続きを見る

農業機械を知る~基本の作業機からロボット農機まで~

2023年ニューカントリー秋季増刊号 B5判変型 約212頁 一部カラー 監修 野口 伸(北海道大学大学院農学研究院教授) 奥野 林太郎(農研機構北海道農業研究センター寒地野菜水田作研究領域長)…
一覧を見る
2024年8月23日

デーリィマン2024年9月号のお知らせ

 視点2024 世界の中のアジア・日本酪農  アジア各国で増加著しい生乳需要踏まえ、飼料自給率向上などの議論を 日向 貴久 日本のミルクサプライチェーンと農政の独自性 清水池 義治 政…

2024年8月21日

ニューカントリー9月号

技術特集 秋まき小麦の夜明け 越冬前の生育過多や根張り不足に注意 三宅 俊秀 最大の課題は「きたほなみ」の縞萎縮病抵抗性 大西 志全 多発傾向の赤さび病対策 新村 昭憲 潮流’24 水張り…

2024年7月25日

デーリィマン2024年8月号のお知らせ

 視点2024 求められる“環境調和”型酪農  環境支払の積極的実施が新たな農家像の理解につながる 荘林 幹太郎 北海道から発信する“ カーボンファーミング ” 水野 雅弘 生産性を損なわずメタ…

2024年7月22日

ニューカントリー8月号

技術特集 農機を賢く使う 太田農場(鹿追町) 太田 雄大さん サタナス(芽室町) 澤山 武文さん あかり技研(清里町) 紺野 泰寛さん ネットワークの構築こそ要 竹中 秀行 潮流’24 …

2024年6月25日

デーリィマン2024年7月号のお知らせ

 視点2024 農政のあるべき姿を考える  上からの技術革新ではなくボトムアップで有機農業など拡大を 安藤 光義 多様な農業者を「担い手」に位置付けた意義と課題 小林 国之 適正価格実現の論点と…

農業機械を知る~基本の作業機からロボット農機まで~

飼料作物 栽培・調製ガイドブック

周産期疾病から牛を守る

乳量・乳質向上のチェックポイント【2021年版ホルスタイン・データファイル付き】

酪農の鳥獣被害対策ハンドブック

スマート酪農機器導入ガイド~期待できる効果と未来の姿~

北の縄文さんぽ

ファームマネジメント

北海道の施肥最適化マニュアル

図説 イネの直まき栽培の手引き