2025年9月5日(金曜日)
一覧を見る[この人に聞く]
☆新たな生処協調対策や需要拡大策に注力㊤… 1
渡辺裕一郞 Jミルク専務理事
「Jミルクは生・処・販の会員をつなぐ役
割として、他の産品には見られない唯一の
重要な組織だと認識している」
「業界を挙げた消費拡大を推進する役割を
果たすこともハブ機能のひとつになる」
「東日本大震災や福島第1原発事故で痛感
したのは酪農乳業界の『強靭性』だった」
[統計]
☆7月の粉乳調製品輸入、4カ月ぶり増加に …5
缶コーヒー・製パン等向けは1・9%増加
アイス等向け2・0%増、3カ月ぶり増加
デザート等向14・2%増、2カ月連続増加
[生産]
☆概算金は諸要因を加味して各産地で判断… 7
流通が本格化する中で注視する―山野会長
米の生産は概ね良好と予測も予断を許さず
[乳業]
☆価格改定で家庭用も業務用も厳しい結果に …9
六甲バターが記者懇談会で上期実績を説明
業務用は万博を含めてインバウンド効果も
☆森永研究が日本食品科学工学会「技術賞」… 13
「水蒸気アロマ抽出技術」の実用化で受賞
[商品情報]
☆ベビーチーズやデザート6Pで新商品投入 …11
六甲バターが記者懇談会で秋冬新商品発表
プレミアムベビーからは1年ぶりの新商品
☆森永乳業「パルムスタイル∞」エリア拡大 …16
北海道限定から東北・関東甲信越にも拡大
[海外情報]
☆EUと米国、関税合意で共同声明を発表 …14
豚肉や乳製品の枠内無税関税割当など設定
定期購読料
年間購読料 | 99,000円(消費税込) |
---|