2025年8月14日(木曜日)
一覧を見る[トピック]
☆25年上期国別脱粉輸入、NZ4年連続1位… 1
脱粉合計59・2%増のなかNZ71・1%増
2位豪州35・7%増、アメリカ3位に後退
機構分輸入量うち、アメリカが71%を占め
[生産]
☆ホクレン8月上旬受託は前年比2・2%増 …4
日乳量2・2%増、6旬ぶりに前旬上回る
酪農家戸数4177戸、6月末から7戸減
☆8月海外種雄牛評価、1位はクラツシヤー… 5
2024年12月評価から3回連続でトップ
[海外情報]
☆英国とインドが包括的経済貿易協定を締結 …6
畜産物では関税削減・撤廃の対象外品目も
食品安全基準やSPSについては基準維持
[消費拡大]
☆酪農学び牛乳・乳製品大好きに―徳田会長… 8
「元気!ミルク大学」に児童ら40人が参加
[商品情報]
☆森永乳業「PARM 安納芋(1本入り)」… 9
2022年、2023年発売時でも話題に
☆雪印メグミルク25年秋季新商品等②… 14
[乳業]
☆大阪・関西万博出店キッチンで15万食突破 …10
六甲バター「QBBこれもいいキッチン」
[案内]
☆米国のAW情勢をめぐり機構がセミナー …11
[調査]
☆非乳業6月、はっ酵乳、乳酸菌ともに減少 …12
牛乳統計、食品需給センター調査の集計で
[資料]
☆脱脂粉乳等の2025年上期国別輸入量… 3
☆はっ酵乳・乳酸菌飲料の生産量の推移 …13
定期購読料
年間購読料 | 99,000円(消費税込) |
---|