2025年8月1日(金曜日)
一覧を見る[統計]
☆上期乳製品輸出、「牛乳」は3年ぶり増加… 1
乳製品類計輸出額157・5億円、1%減
牛乳5・5%増、前年通期は2年ぶり増加
香港0・6%増、シンガポールは連続2位
育粉想定品目17・5%減、2年ぶり減少に
トップ11年連続ベトナム、カンボジア2位
[総会]
☆鈴木会長と永井専務を再任―東海酪連総会… 5
猛暑が続くが、良質乳出荷への取り組みを
価格改定後の消費の伸び悩みに危惧を示す
団体や乳業と協力して消費拡大策を考える
☆新会長におかやま酪農協の檜尾組合長選任… 8
中国販連総会、6年度受託乳量0・1%減
温泉川会長は副会長に就任、植野常務再任
☆6年度販売数量は3・5%減―北陸酪連 …9
☆6年度生乳販売実績2・5%減―九州販連 …10
[案内]
☆8月27日「脱炭素シンポジウム〈肉牛編〉」… 11
㈱エス・ディー・エス バイオテック主催
「フードチェーン脱炭素シンポジウム2025」
生産現場でのメタン削減取り組みの支援を
[決算]
☆ヤクルト本社25年度第1四半期は減収減益 …13
[商品情報]
☆森永、9月出荷から家庭用アイス価格改定 …15
18品4・5~10・9%改定、1品容量変更
[海外情報]
☆ニュージーランド国内バター価格が急上昇 …16
牛乳2㍑410円、前年同月比15・1%高
チーズは1㌔㌘で1170円、30・1%高
バターは500㌘で772円、46・5%高
[資料]
☆2025年上期の乳製品の輸出実績… 4
定期購読料
年間購読料 | 99,000円(消費税込) |
---|