2025年7月22日(火曜日)
一覧を見る[統計]
☆6年度チーズ総消費量、5年ぶりの増加に… 1
NC・PC計32万6415㌧で3・5%増
NC消費量5年ぶり増加、歴代6位を記録
国産NC生産量は0・5%増と2年ぶり増
輸入NCは4・0%増、5年ぶりの増加に
PC消費量は1・4%増で4年ぶりの増加
チーズ総消費うち国産割合14・8%に低下
[催し]
☆熊本県和水町の髙木大輔さんが農水大臣賞… 6
第52回全国酪農青年女性酪農発表大会閉幕
収益性の高さなど審査基準全般で高い評価
意見体験発表最優秀は福島県の椎谷さんに
☆会員ら84人出席し、創立20周年の節目祝う …12
道TMRセンター連絡協が記念式典を開く
自給飼料生産基盤確立にまい進―小林会長
今後も北海道酪農発展のために進んでいく
[行政]
☆農水省がAWに関する意見交換会を開く… 9
「AW指針」発出後の取り組み状況を説明
JA全農とキユーピーが取り組み状況報告
AW対応で認識醸成、情報開示の方向検討
[海外情報]
☆世界のトウモロコシ需給予測―米国農務省 …15
トウモロコシ生産量、前年度比3・1%増
[乳業]
☆フォンテラJのラグビー留学アップデート …17
10年支援「Game on English」成果踏まえ
「サステナビリティ」を加えたプログラム
関東4高校ラグビー部の計12人が23日から
[商品情報]
☆期間限定で「ハーゲンダッツ『玉露』」 …19
[資料]
☆チーズの需給表―農水省 …4、5
定期購読料
年間購読料 | 99,000円(消費税込) |
---|