2025年7月1日(火曜日)

一覧を見る

[生産]
☆1~3月期全国F1交配率、2期ぶり上昇… 1
  人工授精師協発表、乳用牛の黒毛和種交配
  41・9%と、6期ぶりの「40%」台に乗せ
  道31・8%に上昇、8期ぶりの「30%」台
  都府県55・2%に上昇、50%以上17期連続
  性判別精液は全国24・4%と前月から低下
☆農業関連予算概算要求に係る対応など報告… 4
  機械価格などの各種調査を実施へ―道酪対

 

[乳業]
☆明治、熊谷市と「ヨーグルトで水分保持」… 8
  〝日本一暑い街〟と共同企画、9月末まで
  新しい視点での魅力発信に―小林熊谷市長
  乳タンパク質の水分保持力に着目―関部長
  20周年「雪くま」とのコラボメニュー販売
☆森永乳業のベトナム給食支援第2期が完了… 11
  給食支援「Smiles&Health for Children」
  2幼稚園に給食調理施設を建設、引き渡し
  引き渡し式には同社グループから10人参加
☆園児らの手で赤れんが庁舎に色鮮やかな花 …16
  雪メググループが花きの植栽イベント実施
  消費拡大に向け道産牛乳480本無料配布

 

[総会]
☆任期満了に伴う役員改選で小椋会長ら再任 …13
  北海道酪農畜産協会が25年度通常総会開催
  和牛全共向け関係機関・団体と連携し推進
  長命連産性等向上緊急向上支援は91JAに

 

[人事]
☆農水省(1日、6月30日・本紙関係分) …18

 

[総会]
☆日本チーズ協会、新会長に松原正典氏選任 …23

 

[資料]
☆延べ人工授精頭数に占める黒毛和種授精牛の割合…3

定期購読料

年間購読料 99,000円(消費税込)