2020年6月17日(水曜日)
一覧を見る[特集]
☆20年かけて変化した需要構造が「激変」① 
  Jミルク前田専務がコロナ禍の影響を解説
  牛乳の家庭消費減、業務用需要増の構造が
  コロナ感染拡大以降の数カ月で急激に変化
  コロナに対する不安から健康意識が高まる
  収束後も家庭内消費水準「ある程度残る」
[生産]
☆酪農家の作業標準化支援「デーリィNAVI」 
  デンマークSEGESの支援ツール日本版
  釧路農協連・ホクレン・全酪連の3団体で
  8月中旬を予定、無償提供で誰でも使用可
  シンプル仕様でスタッフの教育ツールにも
[行政]
☆元年度「食料・農業・農村白書」閣議決定 
  酪農生産基盤強化で「後継牛確保を推進」
  国民が理解を深めてくれること期待―農相
☆政府が「令和元年度食育白書」を閣議決定 
[乳業]
☆ダノンジャパンが「Bコーポレーション」 
  社会や環境に配慮した事業活動の国際認証
  日本の大手消費財メーカー・食品業界で初
[決算]
☆いかるが牛乳、19年度売上高は5・3%増 
[海外情報]
☆豪乳業メーカー、行動規範策定後初の乳価 
  20/21年度当初乳価、規範基づく最低乳価
  豪州サプート社は乳固形分1㌔㌘493円
  豪州フォンテラ社も493円に引き上げる
[商品情報]
☆江崎グリコ「アイスの実」でイメージ調査 
  認知率、喫食経験とも高いが進化気づかず
  食べた感想を投稿するキャンペーンを実施
定期購読料
| 年間購読料 | 99,000円(消費税込) | 
|---|


















      
      