2025年8月25日(月)

一覧を見る
主要記事見出し

水稲や大豆、小豆など平年より早い生育に
 たまねぎと2番草は収穫始まる―道農政部
 てん菜は移植が平年よりやや早く生育進む
 サイレージ用とうもろこしは平年より早い
北農連常勤役員とJA道青協が意見交換会
 「10年後の北海道農業と青年部への期待」
ホクレン8月中旬受託乳量は前年比3.3%増
 日乳量は1t増、前旬からはほぼ変動なし
 乳量は札幌8.4%増最高に10支所が前年超
随契備蓄米の販売期限延長「需給に懸念」
 今回の方針変更によって生産現場は混乱も
 懸念払拭へ丁寧な情報発信必要―山野会長
適正な価格形成は乳業者にも重要なテーマ
 飲用牛乳WG第4回会合の議事要旨解題②
 先行調査のデータは統計的に有意ではない
 十分な精度やデータとしての代表性担保を
 飲用牛乳は大事な事業も、利潤は得にくい
 乳業メーカーは酪農団体と一心同体である
 コスト指標作成団体の「守秘義務遂行」は
 需給環境が大きな取引の要素になっている
人事動静(25~31日)

定期購読料

年間購読料 92,400円(消費税込)