2025年6月20日(金)

一覧を見る
主要記事見出し

見直しで精度高い需給見通しを―樽井会長
 反映されない歩留まりが現場とのかい離に
 生産者と消費者納得できる価格見極め必要
 骨太方針、要請項目一定程度盛り込まれた
 備蓄米や作付け増加による需給緩和を懸念
政府備蓄米1.3万tを流通業者に出荷済み
 落札した北海道米の72%に該当―ホクレン
 25年産作付けなど需給に影響する要素注視
 飲料中心に需要やや弱く、乳製品向け増加
JAバンクが「年金サンクスプレゼント」
 急増する特殊詐欺被害に対する注意喚起も
 家族や警察、JAにすぐ相談を―宇野副会長
給食事業の赤字が2億5,000万円を超える
 食材高騰受け、費用圧縮努める―道厚生連
 病院の経営を苦しくしている大きな一因に
 救急自動車を合計3台寄贈―共済連北海道
農政委員長に自民党・道民会議の内田道議
 道議会農政委員会・第32期後期委員決定
7~9月期配合飼料価格約2,200円値下げ
 2期連続値下げ、原料の価格下落など要因
病害虫発生量、春まき小麦など3種で多め
 予察情報5月月報を発表―道病害虫防除所
 5月の道内は日照時間が長く高温傾向顕著

定期購読料

年間購読料 92,400円(消費税込)