2025年4月10日(木)
一覧を見る主要記事見出し
アメリカ「相互関税」の影響尋ねる質問も
食の輸出拡大戦略の改定報告―食観特別委
農畜産物・農畜産加工品の目標は250億円
生産基盤の維持・強化や計画的な生産促進
戦略そのものを揺るがしかねないと認識を
的確な情報の入手が求められる―北口道議
牛乳やてん菜糖など道産の菓子原材料PR
ホクレンがあさひかわ菓子博2025に協賛
道内の企業14社と連携し「記念スイーツ」
抽選で景品もらえるスタンプラリーを実施
ホクレン各担当が協賛ブースで道産品PR
明治らしい健康価値を社会に届けていく
明治HD松田新社長が記者会見で抱負語る
現在の業績は「踊り場にある状態と認識」
社会や環境の変化に対する適応力を付ける
原材料価格上昇が課題、長期的に人口減も
独自価値の商品推進、コスト競争力も強化
牛乳事業黒字化に向けて乳の価値を高める
暖かい空気が流れ込み気温の変動が大きく
降水量が多く日照時間少ない―3月の天候
家庭用の9カテゴリーで価格改定―よつ葉
6月1日納品分から、改定率は1~11%に
定期購読料
年間購読料 | 92,400円(消費税込) |
---|