2025年4月7日(月)
一覧を見る主要記事見出し
JA道青協が役員改選で髙見章太会長を再任
第74回定期総会に全道の盟友ら約300人
魅力ある青年部活動を発信する―髙見会長
新スローガン「つなぐ想い、ひらく未来」
総会に先立つ研修会で村田辰徳元会長講演
15の病害虫で多発予想―道病害虫防除所
病害虫発生予察情報で25年度の長期予報
夏の気温高い予報で水稲の紋枯病に注意を
小麦の赤さび病は初発が平年より早い予想
てん菜褐斑病は平年より発生早く多い恐れ
根腐病も発生に好適な条件がそろう可能性
ハウスで世代重ねた事例も―トマトギバガ
アメリカの相互関税導入で農林水産業にも影響
食品産業も含めた情報収集を進める―農相
輸出は伸びたが、1番の輸出先はアメリカ
あらゆるチャンネルを通じて粘り強く交渉
ホクレン・くるるの杜が増築リニューアル
客席数を拡大し混雑緩和や待ち時間削減へ
今年度の売り上げは1億4,000万円を狙う
「北海道オーガニックマップ」HPで公開
道内の有機JAS認定事業者掲載―道農政部
人 事 動 静(7~13日)
定期購読料
年間購読料 | 92,400円(消費税込) |
---|