2019年11月25日(月)
一覧を見る主要記事見出し
☆クラスター事業で家族経営向けの支援拡充
(農林・食料戦略調査会、農林部会合同会議)
▽新たな経済対策に関する重点事項案を聴取
▽災害からの復旧・復興と安全・安心の確保
☆酪農の増頭増産対策や畜産環境対策を推進
(農業生産基盤強化プログラム骨子案を聴取)
▽生産基盤強化を目的とする政策パッケージ
▽輸出拡大、スマート農業、疾病対策の強化
☆畑作物の交付単価、小麦とてん菜は引き下げ
(てん菜の基準糖度は「16・6度」で決着)
▽TPP11・日米協定の影響を考慮し加算
▽生産者の意欲落ちないよう関連対策要望
☆産地事情や生産意欲に最大限配慮いただいた
(経営安定対策単価見直しで飛田会長が談話)
▽基準糖度・基準でん粉含有量の水準を評価
☆「新規就農者表彰」に中村氏と吉田氏
(高齢で就農、共に高レベル生産を実現)
☆11月中旬受託乳量は1・8%増―ホクレン
(シーズン底超え、1日当たり5旬ぶり増加)
☆専門学校で1日限定ミルクランドランチ開店
(開店前に関係者25人招待―道牛乳普及協)
☆札幌で「自給飼料生産優良事例発表会」
(テーマはスマート農業、ドローン活用事例も)
☆人 事 動 静(25日~12月1日)
定期購読料
年間購読料 | 92,400円(消費税込) |
---|