2025年10月3日(金曜日)
一覧を見る[農政]
☆自給飼料拡大に向け自民畜酪委で意見聞く… 1
国際情勢に左右されにくい経営環境構築へ
自給飼料の生産と利用の拡大が重要になる
飼料作物の作付面積減少で酪農経営に打撃
自給飼料生産に向け中長期的な支援施策を
☆自民党酪政会で酪農情勢を巡り意見交わす… 5
森会長「消費拡大が引き続き最重要課題」
[生産]
☆能登で初のもーもースクール開催―交牧連… 3
全国各地から酪農家ら15人が珠洲に集まる
全校児童62人が搾乳・子牛ふれあい等体験
[行政]
☆総務省・統計委員会が作況指数廃止を承認… 7
新指標「作況単収指数」今後検証を進める
[乳業]
☆よつ葉が秋季の新商品発表会を都内で開催… 9
消費者に選ばれるよう、価値創造に努める
☆明治が中央大学学食で明治カマンメニュー… 13
「#カマンベール学食チャレンジ」第1弾
[市況]
☆9月初妊牛、3・1万円高、62・7万円 …11
[催し]
☆日本テトラパックが万博で特別イベント …14
北欧パビリオンでパートナー企業を招待し
[統計]
☆令和6年度補給交付金交付実績―機構から …16
[資料]
☆2025年9月乳牛市場成績―ホクレン …12
☆令和6年度四半期別加工原料乳交付数量・交付金額(加工原料乳合計)… 17
☆年度別受託数量、脱粉・バター、チーズ、液状乳製品向けの推移…18、19
定期購読料
年間購読料 | 99,000円(消費税込) |
---|