2025年7月11日(金曜日)
一覧を見る[ルポ]
☆「大阪ヘルスケアパビリオン」で未来体験 …1
酪農乳業ペンクラブが大阪・関西万博視察
森永乳業VR、累計体験者数が15万人突破
江崎グリコはネムノキに関する研究を紹介
六甲バター提供の植物性メニューは大人気
[特集]
☆選挙公約から主要政党の農業政策を見る⑥… 4
食料安全保障基礎支払を創設―国民民主党
安易な畑地化抑制、水田面積を維持・確保
主食用米の増産で需給と米価の安定を実現
地域特性や気候を生かした適正規模で飼養
濃厚飼料の自給率向上は喫緊の課題になる
[海外情報]
☆酪農家の約7割超が将来に前向き―NZ… 9
DairyNZが酪農経営調査結果を公表
酪農業界で働くことを誇りに思う84・8%
課題は山積も酪農家の自信は高まっている
最大の課題は飼料と肥料の生産コスト上昇
酪農家の高齢化と後継者問題も課題になる
[消費拡大]
☆楽しみながら牛乳・乳製品に理解を深める …12
道牛乳普及協会が札幌で親子料理教室開催
[調査]
☆利用増加者は低脂肪乳や乳飲料の購入多い …13
Jミルク牛乳乳製品食生活動向2次調査⑤
[決算]
☆九州乳業、24年度売上高は7・0%増に …14
[人事]
☆農水省(11日) …14
[資料]
☆脱脂粉乳等の5月および25年累計の国別輸入量―財務省関税局…15、16
定期購読料
年間購読料 | 99,000円(消費税込) |
---|