2025年4月17日(木曜日)
一覧を見る[生産]
☆6年度販売乳量、実質3年ぶり増加―中酪… 1
682万8336㌧、閏年修正0・3%増
ただし、「700万㌧」割れは2年連続に
ホクレン3年ぶり増、都府県は3年連続減
都府県は名目1・5%減、実質1・2%減
中国は実質3年ぶり増、東北は12年連続減
中国東北除く都府県6指定団体3年連続減
飲用牛乳等向2・3%減/閏年2・0%減
定義変更以降、2年連続の300万㌧割れ
[調査]
☆牛乳類の利用「朝食中」が最多も減少傾向… 6
Jミルク牛乳乳製品食生活動向調査から⑥
値上げを感じている人は利用・飲用頻度高
[農政]
☆自民党対策本部で赤澤担当相が決意を語る… 8
米国・ワシントンでの日米関税交渉を前に
国益に何が資するのか、何が最も効果的か
赤澤担当相「考え抜いて全力で対応する」
[乳業]
☆家庭用バター13製品を自主回収―よつ葉 …10
工場の製造ラインで部品破損し異物が混入
同社製品やPB商品合わせて約628万個
☆明治が幼児の栄養を考えるイベントを開催 …12
液体ミルク新容量発売でさらに使いやすく
[商品情報]
☆雪メグ、バイオマスプラ配合容器を導入 …15
「牧場の朝ヨーグルト」など3ブランドで
[海外情報]
☆世界のトウモロコシ需給予測―米国農務省 …16
トウモロコシ生産量、前年度比1・2%減
[資料]
☆3月用途別販売実績(速報) 【閏年修正後】―中酪…4、5
定期購読料
年間購読料 | 99,000円(消費税込) |
---|