2019年11月19日(火曜日)

一覧を見る

[酪肉近]
☆外部支援組織や酪農・肉用牛での連携提案 
  畜産部会「経営モデル」などの考え方示す
  現行の経営モデル「引き続き目指すべき」
  実現のためには外部支援組織等の連携重要
  新技術現場実装プログラムでもモデル提示
  地域モデルを提示し横展開することも提案
☆都府県増産「トウモロコシ」単価アップを 
  西尾臨時委員が生産基盤強化で対策を提案
  持続的な生産のためにも制度の安定が重要
  現行制度の検証「実務者から意見聴取を」
  外部支援組織の強化、農協等の経営参入も
  後継牛の安定確保と乳用牛の改良も重要に
  経営強化「基礎的技術指導」も必要になる

 

[乳業]
☆5氏の牛乳等衛生功労者に表彰状と記念品 
  日本乳業協会が東京九段下で表彰式を開催
  1963年の開始から今回51回目を迎える
  これまでの並々ならぬ努力に敬意を評する
  後身の指導、育成にもご尽力を―西尾会長
  感謝状は10氏に対して記念品とともに贈呈

 

[消費拡大]
☆関東生乳販連が牛乳料理コンクール開催 
  応募2221点、最優秀「水餃子酸辣湯」
  知識知恵を国民健康に役立てて―菊池会長
  数段レベルが上がった大会に―中村委員長
  入賞作品1点はホテルのビュッフェ料理に

 

[生産]
☆ホクレンの10月販売乳量、8カ月連続増加 
  1・9%増、前月8・9%増から伸び鈍化
  帯広13カ月連続増ほか、11支所で増加継続
  飲用等は0・3%増、生クリは0・8%減
  チーズ2・9%増、脱粉バター6・1%増

 

[資料]
☆ホクレン10月支所別受託乳量実績 

定期購読料

年間購読料 99,000円(消費税込)