2019年5月7日(火曜日)
一覧を見る[統計]
☆2018年度の乳製品輸入、3・8%増加 
  速報値559万8736㌧、2年連続増加
  トップNC不動で4・7%増、2年連続増
  脱脂粉乳25・6%減、うち機構分は半減に
  一方バターは90・4%増、うち機構分倍増
[市況]
☆3月大口価格、全品目で低下も実質保合い 
  3月調査から調査客体が1事業者減少影響
  1事業者除いた2月価格比は全品目保合い
  平成30年度平均は27日公表4月分と同時に
[乳業]
☆よつ葉乳業東京で試食・販売イベント出店8
  大手町「ミノーレ」内で19年度1回目開催
  新商品のよつ葉ほうじ茶ミルクなどを販売
[輸入]
☆31年度第1回輸入脱粉入札、落札率は35% 
  売渡㌧56万0628円、前回比2・0%安
☆平成30年度分輸入バター売渡、全量が終了 
  平均㌧93万0329円、直近比1・1%高
[行政]
☆小売業者等への指導・助言等の通知を発出 
  農水省・復興庁・経済産業省の連名で発出
[需給]
☆3月のバター出回量、18・3%増を見込む 
  機構発表の「バター・脱粉の需給予測」で
[消費拡大]
☆第8回「チー1グランプリ」応募受付開始 
  前回は過去最多となる1054作品の応募
[資料]
☆2018年度乳製品輸入量と単価(速報値)①~④―財務省 
☆主要乳製品の価格動向の推移―農水省 
定期購読料
| 年間購読料 | 99,000円(消費税込) | 
|---|


















 
       
      
 
       
       
      