2025年11月20日(木曜日) 

[生産]
☆森永酪農振興協会が25年度講演会を開く… 1
  「飼養管理を通じた長命連産」をテーマに
  酪農経営の基本は乳牛の健康―大貫理事長
  健康に育てることで個体能力を最大限発揮
  発展の原動力はおいしい生乳の持続的生産
  おいしさが信頼を生み、消費拡大にも寄与

 

[トピック]
☆25年度上期脱粉輸入、4年連続NZトップ… 3
  前年度上期比12・6%増、2位豪州再浮上
  NZ79%「飼料用、F1・5%以下、関割内」

 

[催し]
☆国際チーズ品評会でスーパーゴールド2品… 5
  スイス開催「World Cheese Awards 2025」
  46カ国・5244品のチーズがエントリー
  日本からは「40工房・48品」のチーズ出品
☆令和7年度酪農教育F実践研究集会を開く… 12
  実践発表1題とキャリア教育に関する講演
  帯広市内の小学校で実践する食育活動紹介
  学校での酪農教育の親和性をテーマに講演

 

[統計]
☆24年の粉乳調製品輸入確定値、修正なく… 8
  缶コーヒー等向4・5%増、6年ぶり増加
  アイス類等向は0・7%増、6年ぶり増加
  デザート等向は11・0%増、4年ぶり増加

 

[乳業]
☆森永乳業と静岡県立大学が共同研究で成果 …9
  ビフィズス菌含む株で脂肪酸プロファイル

 

[商品情報]
☆雪印メグミルク、限定パッケージ「びん」… 11
  びん商品4品「冬の季節限定パッケージ」
  宅配ほか、温浴施設での自動販売機などで

 

[資料]
☆脱脂粉乳等2025年度上期国別輸入量… 4

定期購読料

年間購読料 99,000円(消費税込)