ニューカントリー1月号(766号)

一覧を見る

新春グラフ 現場発 農業に新たな形を  ㈱なまら十勝野(芽室町)

新春インタビュー 組合員の経営しっかり守る  JA北海道中央会会長 飛田 稔章さん

新春アンケート どうする? 親世代のリタイア後  若手農業者16人に聞く

新春付録 ペーパークラフト  トラクタをつくろう平山 生

潮流’18 10年先の営農体制
加速する農業構造の変化で地域農業が揺らぎつつある 柳村 俊介
家族で賄えない規模への拡大見据えて進む法人化・協業化 一戸 栄治
遠隔監視、マルチ化、スマート化 ロボット農機が超省力を実現 野口 伸

技術特集 温暖化と北海道農業
気象概況とその影響[道東で土壌凍結深減少 春作業早まるが野良生え増加] 広田 知良
変わる病害虫の発生状況[高温好む病気が増加傾向 飛来性害虫の早発も] 堀田 治邦
品種改良の現状と今後[気温上昇、日射量減少を見込み高温耐性や光合成能力の強化へ] 井上 哲也
広がる新規作物~さつまいも[病害虫がほぼなく甘くしっとり食感に] 香西 静江
       ~「ピノ・ノワール」 [積算温度の上昇が糖度上昇を後押し] 木村 幸司
       ~落花生[髙畝、べた掛けに加え7月の高温で収量増] 藤井 信二

特集Ⅰ 2018作物展望
【稲作】移植に合わせて播種日ずらし適期移植で生育向上を 狩野 康弘
【畑作】豆類は輪作体系を維持し土壌伝染性病害虫に対応を 池田 勲
【野菜】施設栽培は高温対策、露地は排水対策が重要 山田 徳洋
【切り花】需要の変化に対応した品目選びが大事になる 小林 孝夫
【肉牛】子牛は寒冷期の栄養管理、施設環境の整備が重要 富岡 康裕
【果樹】所得につながる樹種を選び経営基盤の安定化を図る 猫塚 雅彦
【病害虫】てん菜褐斑病防除に当たってはマンゼブ剤、銅剤を基幹薬剤に 岩﨑 暁生

特集Ⅱ 人材募集&定着術
ハネ品持ち帰りなど仕事+αのメリットをつくる 柏村 章夫
雇われる側の立場で条件と環境、人間関係を整える 久保 博
「仕事=ストレス」にならない楽しく働ける環境づくりこそ 中道 盛之

技術
研究開発の現場から 道南農試・上川農試地域技術グループ「無加温ハウスで葉菜類」 
直売所の新定番! 【豆類】魔法瓶でゆで、サラダに足す時短レシピで消費拡大を 安達 英人
なるほど新技術 【春夏まきレタス】結球・非結球の品種特性、窒素施肥法が明らかに 後藤 英次
なるほど新技術 【かぼちゃ】土壌残留ヘプタクロルの作付け前診断手法を確立 板垣 英祐
土の力を引き出す・実践編 苦土肥料の積極的な施用[陽イオンのバランスや塩基飽和度考え理想の土に] 谷 昌幸
農学校1年1組大豆の時間 生産における課題[基盤整備で透排水性を改善 抵抗性品種でシスト対応] 石川 卓治
役に立つ肥料の知識 畑作物・露地野菜における施肥管理の考え方[最低限のスターターを確保] 小野寺 政行

経営
教えて税理士さん! 金融機関が重視するキャッシュフロー 森下 浩
石田邦雄の人づくり甘辛談義 「嫁が来ない」の原因はどこに? 石田 邦雄
空知発・雇用マニュアルQ&A 時間外の端数は月単位で処理 本田 陽美子

地域
テークオフ るべしべ白花豆くらぶ(北見市) 異業種が連携し食や観光のメニューを開発
わが農協の誇り 多様な独自対策講じて組合員の所得を最大化―JA北ひびき 吉井 正博
これからの協同組合の話をしよう 新分野への現役院生の挑戦① 高橋 祥世
畑ガイドの雑記帳 高校生がピクニックに参加 子どもへの伝え方を学ぶ 井田 芙美子

時事・農政
TPPの真相  「最終合意」迎えた日EU・EPA[発効は2019年春? 関税分野先行の観測も] 東山 寛
肩の凝らない農地制度 農地の贈与と相続①[離婚で納税猶予打ち切り生前一括贈与の落とし穴] 橋本 正雄
マンスリー道内農業 コープさっぽろ農業賞/18年産米生産量/全道JA青年部大会ほか 
農業セミナー 2017年度ホッカイドウ競馬の開催結果 湯淺 由希子
楽しませる野菜 驚きと発見、香港の青果事情[高校生がピクニックに参加] 江刺 誠治

女性
農業女子戦記  親世代、若者にも食育の必要性を痛感 高橋 友美
大地に生き大地に記す 心に響いた相馬先生の「一歩踏み出そう」の言葉 野々川 和子(江別市)

後継者
男前農家File 今村 聡志さん(千歳市)[自称インドア派のスポーツ男子]
ふたりの出会いコーナー 木村 佳晶さん 香菜子さん(豊浦町) 
次代へジャンプ 山本 亜寿紗さん(美瑛町)/南 宏樹さん(壮瞥町)

歴史
農機発展のよもやま話 そばの収穫法(前編) 村井 信仁
開拓館をめぐる旅 札幌村郷土記念館(札幌市) 高尾 英男
農と歩む 杉村 恵子さん(七飯町)[女性部に救われたね]

生活
いきいき夢家族 山本 健市さん一家(伊達市) 
天気の話あれこれ 擬似晴天にだまされるな/魔法の「赤」 持田 浩
北国の暮らし快適に お年玉で金銭管理のトレーニングをしよう 松西 加奈恵 
健康ダイヤル 要介護につながるロコモ 工藤 基彦
明日から始める趣味の世界 下の句歌留多②[チーム一丸で励まし合って] 土門 守
クッキングたいむ あなたの家のお雑煮は? 
丸山 由美子さん(上ノ国町)/大矢根 裕子さん(苫前町)/角倉 あけみさん(広尾町)
マイホーム拝見 津谷 勇作さんの住宅(東川町)

国際
使ってみよう! 農業英語 米粒のサイズで3つに分類

定期購読料

年間購読料 22,757円(消費税・送料込)

※2024年5月号からの価格となります。

通常号
夏増刊号 秋増刊号
価格(消費税込) 1,210円 1,980円 4,070円
送料(全国一律) 154円 134円 205円
価格+送料 1,364円 2,114円 4,275円