2022年3月31日(木)

一覧を見る
主要記事見出し

需要と環境を柱に多様な輪作体系の確立へ
 北海道畑作の道しるべ作成―道畑作懇談会
 「畑作」という共通の枠組みで課題を解決
 重点事項は馬鈴しょの生産拡大など計5点
 各地域が目指す畑作農業の将来方向も紹介
 課題掘り下げながら取り進めを―平田部長
 「需要に舵を切る」メッセージとして有効
 てん菜は中長期的に検討する重要な局面に
27年和牛全共に向けて基本構想など議題に
 第13回全国和牛能力共進会準備委員会開催
 6月の実行委員会設立総会で詳細の公表へ
 鹿児島大会も参考に実行委で事業費を検討
 道議会も北海道大会に向け議論―宮田部長
「なくてはならない全農」を目指して挑戦
 JA全農臨時総代会で菅野会長が決意語る
 全農創立50年、多くの危機や変革があった
 創立精神を体現し、さまざまな事業を展開
 生産資材の安定供給で果たす役割は大きい
国産小豆の安定供給へ複数年契約の推進を
 パン等における国産小豆利用で懇談会開催
 小豆利用促進事業にパン大手など7社参加
 生産量変動の要因は単収ではなく作付面積
 複数年契約の推進は共通理解、課題は価格
 まずは生産量の3割程度で推進―ホクレン
 流通のダムが機能せず、ため池方式を提案
JAみねのぶ・新組合長に伊藤俊春氏を選任
【訃報】七戸長生氏(北海道大学名誉教授)

定期購読料

年間購読料 92,400円(消費税込)