デーリィマン2018年12月号のお知らせ

一覧を見る

北海道北見市 戸田 紗織さん

視点2018 露呈した日本酪農の弱点
①9月の発生で生乳需給への大きな影響回避 清水池 義治 
②どの機器に優先的に電気を供給するかを決めておく 高橋 圭二
③インタビュー工場への非常時設備導入は流通全体を見渡して ゲスト/本郷 秀毅さん
④全ての関係者が「受け入れ量の最大化」を目標に動く 叶 勇司

技術ワイド 天候リスク減らし粗飼料を確保する
①トウモロコシの根張りの改善は品種選定含め総合的に 佐藤 尚親/髙橋 美紗子
②飼料用水稲品種の多くは耐倒伏性高いが増肥は慎重に 前田 英郎
③再生力強く台風被害回避に有効なスーダン型ソルガム 清沢 敦志

グラフ 夢追いかけて
哺育牛のデータ記帳で観察眼養い病気を早期発見 北海道根室市 根室市4Hクラブ

らくのう一家の生活
増頭、施設整備と着実に経営体制の強化を図る 鹿児島県曽於市 莚平 健一郎さん一家 

Good Farmin’⑪
快適性と作業性を向上させた牛舎改築で念願の1万kg達成へ
長野県南箕輪村 伊藤 良夫・陽一さん

時評 TAGはTPP11、日EU協定と並ぶメガFTA 東山 寛 
 全国酪農業協同組合連合会代表理事専務 北池 隆さん

今月の技術
北海道ブロック/子牛用代用乳の新しい給与体系 青山 勇介 
府県ブロック/高精度GPS+自動操舵装置を活用する 髙野 浩 

指定団体実務者に聞く⑦
安定供給には都府県の基盤強化が不可欠 ゲスト/迫田 孝さん 
シリーズ/牛乳の風味変化と乳質管理⑪(最終回)
先人のたゆまぬ努力で築かれた供給体制を今後も 百木 薫 
高泌乳牛のビタミン・ミネラル給与⑪ 最終回
黒毛和種繁殖牛へのβ‐カロテン補給で子牛の免疫も改善 久米 新一
連載 近交係数の話(第十一話)最終回
近交係数の上昇速度はどこまで許容することができるか 河原 孝吉
地域社会と農協⑪(最終回)
自由貿易の嵐に直面する中で目指す道とは 石橋 榮紀
シリーズ/経営継承Q&A11
引退後の生活設計に必要な資金をどう確保するか 佐久間 亨
獣医療の現場から 第22部 SARAを知って健康な牛群へ⑤
カシューナッツ殻液は四変や蹄病の予防が期待できる 塚田 隆興
ミルクの力をもっと知ろう⑩
牛乳中の飽和脂肪酸は生活習慣病発症の原因?(その3) 箸本 弘一
生産者を支える団体の力⑪(最終回)
戦後開拓地の営農を支援、後継牛生産奨励事業で基盤強化 (公社) 全国開拓振興協会 藁谷 芳
連載 感染症とその対策⑧
致死率高く、発症防ぐにはワクチン注射しかない 久保田 修一
ワールドリポート
未来の畜産女子育成プロジェクト・NZ酪農研修 光成 有香
よみがえる酪農のまち―足寄町放牧酪農物語⑦―
経営危機を放牧の力で克服(中) 荒木 和秋
変わるホルスタインとその対応⑨(最終回)
劇的な繁殖成績の低下経て乾乳後期の管理重視へ 川島 千帆
連載 どうする糞尿処理⑦(最終回)
堆肥センターが酪農家を支え、酪農家が地域農業支える 神山 安雄

キラリ元気印
女性 岐阜県高山市 山下 朝子さん
男性 北海道帯広市 大路 智紀さん
世界のチーズのテロワール ⑪
イギリス/チェダー・チーズ 坂上 あき
羊毛フェルト教室21
冬の小鳥のブローチ 荒井 牧子
ミルクの四季 レシピ提案/青山 則靖
連載 往復レター・私のフォーシーズン⑪
神奈川県茅ケ崎市 柿澤 美里

各地のホルスタインショー入賞牛紹介
(都府県)東日本デーリィショー/(北海道)北海道ウィンターフェア/(都府県)福島県/千葉県/茨城県/栃木県/埼玉県/神奈川県/東京都/群馬県/富山県/新潟県/岐阜県/山梨県/広島県/岡山県/島根県/山口県/宮崎県/大分県/奈良県
第26回宮城県丸森町あぶくまの里モーモーまつり

定期購読料

年間購読料 46,862円(消費税・送料込)

※2024年5月号からの価格となります。

通常号 春増刊号 秋増刊号
価格(消費税込) 2,970円 3,630円 4,950円
送料(全国一律) 185円 134円 288円
価格+送料 3,155円 3,764円 5,238円