デーリィマン2017年4月号のお知らせ

一覧を見る

熊本県合志市 橋本 弥香さん

視点2017  伸びる所得と生産基盤

 現在の状況は必ずしも喜んでばかりいられない  清水 徹朗
 立地や取引ロット生かし好調な都府県の大規模経営  鵜川 洋樹 
 好調の裏に潜む費用上昇要因を見逃さずに  須藤 純一
 後継者不在の小規模経営は撤退方針を転じない  柳村 俊介
 技術ワイド  食い負けする牛を出さない群管理
 ① 威嚇と服従の序列関係がもたらす牛社会の安定  森田 茂 
 ② ネックレール調整やワイヤー設置で闘争のストレス回避 菊地 実

 グラフ 夢追いかけて
 若手酪農家と学生が共にモーモースクール  千葉県いすみ市  交牧連関東ブロック クラブ・ユース

 らくのう一家の生活 
 チーズ工房設立、魅力ある経営へ 北海道長万部町 川瀬 昭市さん一家 

時評 長命連産で副産物収入を最大化しつつ後継牛を自家育成  丹戸 靖

獣医療の現場から 第19部 見えない敵との戦いに勝つために(6)最終回
 厄介もの その⑤大腸菌vsクレブシエラ菌 杉山美恵子
シリーズ乳肉複合(15)
 ホエーと茶殻を活用したTMR「乳茶餌」を開発  蔵王町資源循環型「蔵王爽清牛」推進協議会
連載インタビュー ズームアップ(44)
 自動機器導入で省力化追求、所得を確保  ゲスト/中嶋 仁志さん
雇用酪農の経営マネジメント(14)
 大規模経営と連携して新たな人材を養成  長谷川 量平
連載 乳牛と社会と人(8)
 コメをヒトと家畜がシェアする瑞穂の国の新しい展開  阿部 亮
連載インタビュー 地域乳業の明日(3)
 40年近い歴史を刻んだ低温殺菌牛乳  ゲスト/佐藤 貞之さん
連載 乾乳牛の管理を見直す(3)
 飼養環境の変化などによる採食量の低下が多くの引き金に  川島 千帆
濃厚飼料自給への道 第1部 トウモロコシ編(3)
 子実主体サイレージの収穫は、水分30%を下回らないように  根本 英子
イチから学ぶ協同組合(3)
 中央会の指導で事業を総合化、全国に広がった産業組合  田口 さつき
連載 時代はゲノミック(3)
 正しい毛根採取は評価の精度向上、コスト減、期間短縮  荻野 敦
今注目の酪農機械・生産資材 95
 注目されるアミノ酸バランスを考慮した飼料設計  春野 篤

今月の技術
 北海道ブロック/統一RMとマップ閲覧システムを使った品種選び  牧野 司
 府県ブロック/カリウム増肥により作物の放射線物質を抑制  丹治 利佳子

 前酪農学園大学教授  髙橋 茂さん

日刊「酪農経済通信」DM版 畜安法改正法案、今通常国会に上程
らくママ広場 北海道釧路市  Becotto
キラリ☆元気印 北海道更別村 小林 紗季子さん/佐賀県多久市 古川 大地さん
うし部便り(14)宮城県農業高等学校 渥美 勇人
ミルクの四季 レシピ提案/池上正子
連載 チーズ、もっと楽しく(3) 春到来!テーブルに咲かせるチーズの花  坂上 あき
羊毛フェルト教室(3)  「子牛のブローチ」をつくりましょう~前編~  荒井 牧子 
有害鳥獣ファイル(3) 畜産業にとって最も厄介なシカ  堂山 宗一郎

2017-2月(国内種雄牛)評価トピックス
 新たに7頭が総合指数トップ40にランクイン  家畜改良センター改良部情報分析課

新企画 連載ルポ 被災地を行く 第2部①
 学校は避難所になり、授業も給食も休止  村山 嘉昭 

乳用種雄牛評価成績2017-2月 

各地のホルスタインショー入賞牛紹介
兵庫県/佐賀県/長崎県
第33回熊本中央B&Wショー

定期購読料

年間購読料 46,862円(消費税・送料込)

※2024年5月号からの価格となります。

通常号 春増刊号 秋増刊号
価格(消費税込) 2,970円 3,630円 4,950円
送料(全国一律) 185円 134円 288円
価格+送料 3,155円 3,764円 5,238円